リスキリングという言葉について

自己紹介

こんにちは。めいそうPAPAです。
再始動宣言して最初の投稿になります。
今回はこのブログでのリスキリングという言葉の考え方について説明したいと思います。

 

リスキリングの定義
 リクルートワークス研究所が経済産業省に提言した資料によると、リスキリングとは、「新しい職業に就くために、あるいは、今の職業で必要とされるスキルの大幅な変化に適応するために、必要なスキルを獲得する/させること」とあります。https://www.meti.go.jp/shingikai/mono_info_service/digital_jinzai/pdf/002_02_02.pdf
近年ではデジタル化が急速に進んでいる背景から、それに対応するためのITスキルを身につけることに主眼が置かれているようです。
 また、リスキリングはどちらかというと企業が主体となって、従業員にスキルを身に着けさせるという意味合いが強く、個人がキャリアアップのために自発的に学ぶことは、「リカレント教育」と呼ばれるといった記事もありました。https://www.akkodis.co.jp/client/useful/what_is_the_difference_between_reskilling_and_recurrent

 

当ブログでのリスキリングの考え方
 上記の内容を踏まえますと、私が取り組もうと考えている内容は、新しいファイナンス関連の業務に関するものについては「リスキリング」に引っかかっりそうですが、大半は「リカレント教育」に該当しそうです。

しかし、もうブログタイトルも決めてしまいましたので、私自身が「個人事業主」として「私」という従業員に今後食いっぱぐれることのないようスキルを身に着けさせるというふうに捉えてリスキリングという言葉を使用していきたいと思います。

 

なんだかいきなり言葉の定義で躓いた感じがありますが、リスキリングを達成し破るべき壁がこの先にたくさん待ち構えていますので、こじつけでも気にせず頑張っていきたいと思います!

分厚い打ちっぱなしのコンクリートみたいな壁を突き抜けられるようなスキルを身につけたい!

コメント

タイトルとURLをコピーしました